2024年11月9日
お尻のコリの多くは長時間の座りっぱなし(デスクワーク)、または立ちっぱなしによる筋肉の疲労が原因です。 座っている時間が多い方は臀部~太もも後面への圧迫、ふくらはぎの筋活動の低下により下半身全体の血液循環が悪くなります。 […]
2024年11月9日
日曜日に来院。転んでしまい、手をついたとのこと。左母指痛があり、腫れ、内出血の具合から、すぐに整形外科の受診を強く勧めたケースです。 治療院では、患者さまの症状によっては整形外科をご紹介することが多々あります。治療院に来 […]
2024年11月8日
慢性的な首、肩こりや腰痛をマッサージや整体などでほぐしているけれど、どこかもの足りなさを感じている方におすすめなのが、鍼治療に低周波の電気を流す電気鍼(パルス)という治療法です。電気鍼とは、鍼に低周波の電気を流しながら行 […]
2024年11月4日
40代男性。運転手。アメリカンフットボールの選手かと思う程、身体が大きい。仕事が運転手なので、普段は座っている事の方が多い。先日、道路を300mほど走ったら右の踵が痛くなって歩くのも辛くなったので来院 体重があるというこ […]
2024年11月3日
30代男性。ゲームクリエーター。主訴は慢性腰痛。趣味は釣り。治療は3回行い、2回目から電気鍼を導入。痛かった腰の痛みが軽減され、腰が軽くなった気がするとの事。三連休で、今日は温泉に行くそうで改善して良かったです。 電気鍼 […]
2024年10月22日
肩が痛いですで来院して、治療中に、実はこっちも痛いですと、後頭部から首にかけても痛みも訴えてきました。後頭神経痛と肩こりには関連があります。後頭神経痛になる方は、肩や首の筋肉がこわばるような姿勢を長時間続けている方に多い […]
2024年10月17日
60代後半の男性。肩板損傷、ローテーカフで保存療法で治療希望。夜間痛もキツイとのこと。鍼灸マッサージにストレッチを組み合わせて治療しています。幸せホルモンを感じて頂けるのは治療家として嬉しいですね。 幸せホルモンであるオ […]
2024年10月3日
患者様は肩の痛みで、軽井沢から来院なさいました。肩の前面が痛く、鍼灸治療とマッサージ、ストレッチを組み合わせて治療を行いました。ED治療以外の一般の治療も行っております。お気軽にご相談ください
2024年10月1日
患者さまは、腰痛でいらっしゃいましたが、治療前から腰部に痒みによるひっかき傷が多数ありました。腰部の血液循環が悪いと、腰の筋肉に血液からの栄養と酸素が運ばれないので腰痛になりますが、血流が悪い状態が続くと、腰部の皮膚の細 […]
2024年9月23日
女性の骨盤は、妊娠・出産をするため、月経の周期に合わせて仙腸関節に若干の緩みと締まりが生じます(開く⇔閉じる)。仙腸関節はミリの動きもない関節ですが、仙腸関節に歪みがあるとさまざまな症状を発することがあります。さらに、生 […]