■ 身体的症状でお悩みの方

ゴルフ 手首の痛み

wrist pain for golf ゴルファーにとって、練習をしたあとの指の痛みや、手首の違和感を、たいしたことはないと思って放置していると、慢性的な痛みにつながることがあります。ゴルフによる手首の怪我は、一度の衝撃 […]

続きを読む
正中神経麻痺

Median nerve palsy  正中神経麻痺は、肩から~手指にある正中神経が圧迫されることによって引き起こされます。原因として、日常生活での動作や、怪我、スポーツ外傷、骨折、神経の炎症、 糖尿病などが考えられます […]

続きを読む
副腎疲労 

adrenal fatigue  副腎は左右の腎臓の上にあるピラミッド型をした臓器で、ホルモンを産生・分泌しています。重さは5gで、ステロイドホルモン(コルチゾール、アルドステロン、性ホルモンなど)を分泌して、主に、栄養 […]

続きを読む
足裏
偏平足 痛み

Flat feet pain 少し長く歩くと足の裏や土踏まずが疲れたり、痛みがでるのは、偏平足が原因の場合があります。偏平足は生まれつきのものだと思われがちですが、偏平足は大人になってから発症することも多いです。原因は肥 […]

続きを読む
雨の日の腰痛

back pain on rainy days 雨の日に膝痛や腰痛を感じることがあります。雨の日や、天気が悪くなると関節が重くなったり痛んだりするのはつらいですね。雨が降ったり天気が悪くなると、気圧が低くなり、上昇気流が […]

続きを読む
左親指の付け根が痛い

Pain aof the thumb 親指の付け根にある関節は、第1手根中手骨関節、母指CM関節と言います。母指が他の指と向き合ってつまみ動作ができるように、大きな動きのある関節になります。母指の付け根に痛みがでる症状と […]

続きを読む
変形性指関節症

Osteoarthritis of the fingers 形性指関節症は、指の関節に、腫れや痛み、変形が起こる病気です。関節リウマチでも指の変形は起こりますが、関節リウマチは全身の病気のため、ひざ、手首など、指以外の関 […]

続きを読む
ぎっくり腰

hiccups いわゆるぎっくり腰は、急に起こった強い腰の痛みを言います。何か物を持ち上げようとした時、椅子から立ち上がろうとした時、または、腰をかがめたなどの動作をした時に起こることが多いです。朝起きた直後や、何もしな […]

続きを読む
突発性難聴

Symptoms of sudden hearing loss 突発性難聴の症状は、明らかな原因もないのに、ある日突然、通常片耳が急に聞こえが悪くなります。多くの場合、片耳だけに起こります。全く聞こえなくなる重度なものか […]

続きを読む
肘痛 関節リウマチ

elbow pain rheumatoid arthritis リウマチによる関節の腫れや痛みに対する鍼灸の効果はWHO(世界保健機構)でも認められており、リウマチの症状を改善するために西洋医学と並行して、鍼灸治療を受け […]

続きを読む