■ 身体的症状でお悩みの方

左肩の痛み

Left shoulder pain 左肩の痛みで、打撲、損傷、怪我以外の痛みは要注意です。冠状動脈性心疾患が考えられます。心臓に血液を供給する冠動脈の血液の流れが悪くなると、心臓に障害が起こります。冠動脈の動脈硬化や血 […]

続きを読む
指の変形

Finger deformation 指関節には、骨と骨の間には軟骨があります。軟骨は、骨どうしがぶつからないように、クッションのような役割があります。変形性指関節症では、この軟骨がすり減っります。そのため、骨が不安定に […]

続きを読む
腰痛 腰腿点

Low back pain Lumbar thigh point 足裏のツボは、リフレクソロジーでいう「反射区」のことです。この足つぼ(=反射区)は臓器や器官とつながっているとされています足裏には約60~70もの反射区( […]

続きを読む
腰痛 坐骨神経痛

Back pain Sciatica 坐骨神経の長さは1メートル以上で、HB鉛筆ほどの太さがある神経です。人体最大、最長の神経です。腰、お尻、大腿、ふくらはぎなど下半身に広範囲の痛みを生じさせる疾患が坐骨神経痛です。痛み […]

続きを読む
頭痛と中耳炎

Headache and otitis media 頭痛を伴う耳鼻科疾患としては、副鼻腔炎、中耳炎があります。今症例では、頭痛に加えて、耳の聞こえにくさ、痛みがあり、耳の違和感が続いていました。中耳炎とは、中耳(鼓膜の奥 […]

続きを読む
コロナウィルス後 咳と痰 

Post coronavirus Cough and sputum  咳や痰は、風邪や喘息など呼吸器系の病気にかかった時や、健康な人でも急に冷たい空気を吸った時などに出ることがあります。熱はないのに、痰や咳が長引く場合は […]

続きを読む
■ その他
頭痛

何年も前からの慢性頭痛で来院。ストレスと疲労がたまり、肩こりもするとのこと。慢性頭痛のほとんどは、頭の中の病気ではなく、頭蓋骨、頭の骨の外の部分にある血管や筋肉が痛むことによって発症します。片頭痛ではズキン、ズキンと、脈 […]

続きを読む
指の変形

Finger deformation 中年期に、親の介護をしているうちに、両手指(第1関節)の特に示指と中指に強い痛みがあった。痛みと同時に、違和感もあり、しびれ感がでることもあったが、忙しくてj放置してしまった。自分で […]

続きを読む
外反拇指

Hallux valgus bunion 外反拇指の痛みで来院。外反母趾は、足の親指「く」の字のように変形し、母趾の付け根に、腫れや痛みがでます。さらに悪化すると母趾が第2趾の下にもぐりこんだり、第2趾が写真のように、拇 […]

続きを読む
オミクロン後 のどの痛み免疫治療

Post Omicron Sore Throat Immunotherapy オミクロンに感染後、治療が終わった後も、喉に痛みが残るということで、免疫力を上げたいという事で来院。免疫は、からだの外部からの、細菌やウイルス […]

続きを読む