格闘技の練習中に、相手の足蹴りが指を直撃。真ん中の指は、他の指に比べて、背丈が飛び出ているので突き指を起こしやすいです。突き指は指先に対してまっすぐに強い力が加わり起こります。指の伸筋腱の損傷が起きている状態です。突き指をするとジンジンとした痛みが続き、曲がったまま動かせないといった症状があらわれたりします。鍼灸施術では突き指を起こしている腱の周囲に対して疼痛緩和をします。鍼を刺すことで血流促進して自己治癒力で突き指の症状を改善していきます。鍼灸後は、突き指サポーターを装着して安静にしていただきました。
Page Views 134