2025年1月
会陰 マッサージ新着!!
会陰マッサージは、膣口と肛門の間のマッサージになります。 オイルマッサージをして温めることで、膣周辺がしっとり潤ってくるだけでなく、全身の血流が良くなり、冷えや浮腫みが解消し、身体がととのっていきます。 ストレス、食事内 […]
腕の痛み ゴルフ新着!!
ゴルフによる腕の痛み。寝ている時も痛い。スイングを繰り返し行う事で多少の筋肉痛になる事はありますが痛む期間によってはすでに怪我になってしまっていることがありますし、さらに悪化する前兆の時もあります ゴルフは下半身から上半 […]
ED治療 患者さまの声
遠方より新幹線で2回、ED治療のために来院。乳頭刺激で生殖器に反応がでることは多いです。女性も乳頭刺激だけでオルガニズムを感じる方もいます。ED治療はわずかな陰茎への血液流入のきっかけを見逃さないことが大事です。性的刺激 […]
子宮頸がん 術後のフェムケア
子宮頸がんで円錐切除の手術を受けられた後に、膣粘膜の炎症防止、免疫低下による感染症の防止、尿漏れ、膣の萎縮に対して、定期的に、お灸による免疫治療を受けられています。センシティブな治療なので、患者様の心理的な面も踏まえて、 […]
痔の治療 遠赤外線療法
痔の治療で、二回目の来院です。前回の治療で症状が緩和されたとのこと。遠赤外線治療の効果は血液循環の促進、新陳代謝の強化、自律神経の調整、老廃物の排泄促進、免疫力の強化などの効果があり全身に作用します。遠赤外線療法は、患部 […]
ED治療 冷え性はEDになりやすい
お灸をして腹部の血流促進しています。血液は体の隅々の細胞まで酸素や栄養素を運び、二酸化炭素や老廃物を回収する働きをしています。冷えて血流が悪い状態では、血液が本来の働きができなくなるので、身体は様々な不調を招きます 血流 […]
ED治療 ADHD 患者さまの声
ADAHの治療中のED患者様です。アトモキセチン(ストラテラ)注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療薬を服用中の患者さまです。 集中力の低下や、多動性が目立つことに対して、ADHDの治療薬を服用することで、集中力が増えて、 […]